TEL.054-285-5201
受付時間 平日 9:00-18:00
2025.08.31
8月最後の午後は...
★★★8月31日現在、満床となっております★★★
ご見学・ご相談は随時受け付けておりますので
お気軽にご連絡ください!
まごころホーム*淵野辺(認知症対応型共同生活介護)
TEL:042-751-0178
FAX:042-751-0144
.
こんにちは。
淵野辺の寺田です。
今日も猛暑でしたね。
8月最後の午後は、皆さんゆったり、のんびり過ごされました。
テレビで橋幸夫さん、小林幸子さん、五木ひろしさん達が歌う、昭和の歌謡曲を聞きました。
じっと聞き入っている方、一緒に歌を歌われる方、様々です。
おやつはサッポロポテト(スナック菓子)とバームクーヘン、飲み物は牛乳たっぷりのカフェオレです。
皆さん、美味しそうに召し上がってくださいました。
嬉しかったな!
明日からはもう9月。
また、楽しい思い出が重ねられると良いなと思います。
・
****************
まごころホーム*淵野辺(グループホーム)
で私たちと一緒に働きませんか?
採用情報は 「 詳細はこちら」をクリック!
****************
2025.08.31
峠の老い桜
.
.
★★★8月31日現在、満床となっております★★★
ご見学・ご相談は随時受け付けておりますので
お気軽にご連絡ください!
まごころホーム*淵野辺(認知症対応型共同生活介護)
TEL:042-751-0178
FAX:042-751-0144
.
みなさん、こんにちは!
まごころホーム淵野辺の大澤です(*^^*)
スタッフの白神さんによる、紙芝居のはじまりはじまり~!
本日の紙芝居は、「峠の老い桜」。
村を見守ってきた桜の木と、戦前・戦中・戦後を経験した戦争の村の人々のお話です。
みなさん真剣な表情です。
今年は、第二次世界大戦の終結から数えて80年になる年でした。
ご入居者様がまごころホームでその人らしい暮らしができる、そんな平和な日々が続きますように。
本日もお読みいただきありがとうございました✿
****************
まごころホーム*淵野辺(グループホーム)
で私たちと一緒に働きませんか?
採用情報は 「 詳細はこちら」をクリック!
****************
2025.08.30
コーヒー大好き!!
★★★8月30日現在、満床となっております★★★
ご見学・ご相談は随時受け付けておりますので
お気軽にご連絡ください!
まごころホーム*淵野辺(認知症対応型共同生活介護)
TEL:042-751-0178
FAX:042-751-0144
こんにちは(^O^)
夜勤明けです!!
今日の
10時のお茶は
リクエストに
お応えして
みなさん
大好き
コーヒーです!!
さあ
準備ができました(^O^)
みなさんに
お配りすると
「カンパーイ」 ???
「とってもおいしい」
「うめー」
あっという間に
飲み終わってしまった WWW
中村のつぶやきでした(^O^)
****************
まごころホーム*淵野辺(グループホーム)
で私たちと一緒に働きませんか?
採用情報は 「 詳細はこちら」をクリック!
****************
2025.08.29
えーもう2年前!!
★★★8月29日現在、満床となっております★★★
ご見学・ご相談は随時受け付けておりますので
お気軽にご連絡ください!
まごころホーム*淵野辺(認知症対応型共同生活介護)
TEL:042-751-0178
FAX:042-751-0144
こんばんは(^O^)
夜勤中です!!
もう
8月も終わりだと
いうのに
あ・つ・い!!!!
お盆も終わり
今年も
9・10・11・12月と
4ヶ月です(^O^)
いつまで
続くのでしょうか???
話は、変わりますが
小規模の時に
最初はごぼう先生の
サインをもらたと
次は
実は、会ってましたと
ブログを
あげてきました(^O^)
今日は
ごぼう体操を毎日していますとつたえると
動画を撮影させてくださいました!!
「まごころの
みなさん
こんにちは」
から始まり
DVD毎日
使っているので
ボロボロなんですよと話をすると
ごぼう先生
「社長さんDVDが4ボロボロ
何ですって
買ってあげてください」等
話をしてくれました WWW
締めの言葉は
「まごころの
皆さん
お達者で・・・・」
で終わりました!!
この動画
皆さんに
見せてあげたい!!!
とても優しい方でした
もう2年前のことだったかな WWW
中村のつぶやきでした(^O^)
****************
まごころホーム*淵野辺(グループホーム)
で私たちと一緒に働きませんか?
採用情報は 「 詳細はこちら」をクリック!
****************
2025.08.23
進化する!
★★★8月23日現在、満床となっております★★★
ご見学・ご相談は随時受け付けておりますので
お気軽にご連絡ください!
まごころホーム*淵野辺(認知症対応型共同生活介護)
TEL:042-751-0178
FAX:042-751-0144
.
こんにちは。
淵野辺の寺田です。
昨日は「介護福祉士実務者研修」スクーリングの2回目でした。
お客様の情報収集と、お客様の望む介護を展開するための情報整理の方法を、テキストの事例を通じて徹底的に学びました。
手が痺れるほど、久しぶりにたくさん文字を書きました。
そして今日は、定例の勉強会でした。
今月のテーマは「誤嚥事故防止対策」。
日々のケアの中で、いつもきちんと意識していなくてはいけないこと、仲間のスタッフがしているちょっとした工夫など、一つのテーマから盛りだくさんの情報を得ることができました。
「まごころ」にはたくさんのいろいろな学びの機会が用意されています。
こういうチャンスを一つずつ拾いながら、少しずつ進化する自分を感じられるのは楽しいです。
だから...これからも頑張っていきたい!
****************
まごころホーム*淵野辺(グループホーム)
で私たちと一緒に働きませんか?
採用情報は 「 詳細はこちら」をクリック!
****************
2025.08.23
健闘に拍手
.
.
★★★8月23日現在、満床となっております★★★
ご見学・ご相談は随時受け付けておりますので
お気軽にご連絡ください!
まごころホーム*淵野辺(認知症対応型共同生活介護)
TEL:042-751-0178
FAX:042-751-0144
.
みなさん、こんにちは!
まごころホーム淵野辺の大澤です(*^^*)
今年の夏の甲子園は、日大三高が沖縄尚学に1-3で敗れ、優勝には届きませんでした...が、最後まで優勝を目指して頑張る選手たちの姿は、ほんとうにかっこよかったです!
試合を終えてお互いに健闘を称えあう選手たちを見て、ジーンときてしまいました。
今年もご入居者様たちとご一緒にTVで観戦することができ、うれしかったです☺✦✦
****************
まごころホーム*淵野辺(グループホーム)
で私たちと一緒に働きませんか?
採用情報は 「 詳細はこちら」をクリック!
****************
2025.08.23
がんばれ日大三高!
.
.
★★★8月23日現在、満床となっております★★★
ご見学・ご相談は随時受け付けておりますので
お気軽にご連絡ください!
まごころホーム*淵野辺(認知症対応型共同生活介護)
TEL:042-751-0178
FAX:042-751-0144
.
みなさん、こんにちは!
まごころホーム淵野辺の大澤です(*^^*)
たった今、夏の甲子園の決勝戦が開始されました!!!
ご入居者様も真剣な眼差しでご覧になっています。
がんばれ、日大三高!
****************
まごころホーム*淵野辺(グループホーム)
で私たちと一緒に働きませんか?
採用情報は 「 詳細はこちら」をクリック!
****************
2025.08.22
なんとかネタを探しました!!
★★★8月24日現在、満床となっております★★★
ご見学・ご相談は随時受け付けておりますので
お気軽にご連絡ください!
まごころホーム*淵野辺(認知症対応型共同生活介護)
TEL:042-751-0178
FAX:042-751-0144
こんにちは(^O^)
今日も
朝から
手伝いをして
頂きました!!
新聞紙を
片づけていたら
「手伝いますよ」
と言われ
折って下さいました!!
「他には手伝い事が無いの」と
言われたので
洗濯物も干して下さり
とても
助かりました(^O^)
いつも
お手伝い
ありがとうございます。
さあ
私も
まだ仕事が
残っているのです・・・・
働こう WWW
中村のつぶやきでした(^O^)
****************
まごころホーム*淵野辺(グループホーム)
で私たちと一緒に働きませんか?
採用情報は 「 詳細はこちら」をクリック!
****************
2025.08.21
猛暑の中!!
★★★8月21日現在、満床となっております★★★
ご見学・ご相談は随時受け付けておりますので
お気軽にご連絡ください!
まごころホーム*淵野辺(認知症対応型共同生活介護)
TEL:042-751-0178
FAX:042-751-0144
こんばんは(^O^)
夜勤中です!!
みなさんは
お盆休みをどう過ごされたでしょうか??
わたくし事で申し訳ないのですが
泊まりで
ディズニーランドに
行ってきました(^O^)
開園からスタート
日中は災害級の暑さで
倒れるかとWWW
それでも
楽しんできました!!
暑さのせいか
あまりお客さんは
いませんでした(^O^)
チョットラッキー
でも あ・つ・い・・・・・
定番の
お土産も!!
すいません
ネタがなく
中村の内容になってしまいました・・・
ネタをさがして
みます ト・ホ・ホ・・・・・
中村のつぶやきでした(^O^)
****************
まごころホーム*淵野辺(グループホーム)
で私たちと一緒に働きませんか?
採用情報は 「 詳細はこちら」をクリック!
****************