TEL.054-285-5201
受付時間 平日 9:00-18:00
2024.11.11
健康(幸)長(腸)寿を目指して ~栄養の架け橋~
島田市主催「介護予防研修会 栄養摂取、訪問C、栄養アセスメント」 に出席しました。高齢者の栄養摂取方法や食生活の改善などに取り組まれている管理栄養士:塩澤先生の講義は通り一辺倒ではなく大変興味深い内容でした。
低栄養、糖質依存、晩酌、偏食、食欲低下等の問題は高齢者だけでなく私達も改善がなかなか難しいものです。
「食の傾向」=「その人の歴史」・「お菓子・お酒」=心の栄養
というアセスメントの視点を忘れず、検査数値に左右され過ぎずに。
でも
「予防は治療よりもよっぽど楽である」 ことも忘れずに!
というお話でした。食べる事は生きる事。セルフコントロールが重要というお話でした。
味覚が最も敏感なのは夜。甘いものや晩酌をコントロールしにくいのはそのせいなんですね。なかなかやめられない私達ですが、
「豆腐:100g、刺身5切れ、トマト1個、乾燥わかめ20g」
一緒に摂取すると肝機能や血管に作用してくれるそうです。少し気持ちが楽になりますね。そしてストレスをためない事、適度な運動や気分転換も大切というお話でした。
週末はドライブで気分転換!青い空からパワーを貰いました。
1週間頑張りましょう!
一覧へ戻る