株式会社 まごころ介護サービス

スタッフブログ

2023.07.24

◇福祉用具専門相談員が解説◇歩行器の選び方【自分に合った歩行器を見分けるYes/Noチャート付き】

これまで、歩行器とシルバーカーの違い、歩行器の4タイプをご紹介してきましたが、今回は歩行器をテーマにした記事の第3弾として、自分に合った歩行器を見分ける方法についてご紹介します!

歩行器は使用する方の身体状況、そして使用目的(その方の求める機能性)を基に選定をしていく必要があります。

身体状況は、筋力・バランス・姿勢など

使用目的は、機能として求めることやその歩行器を使用する場所等といった多角的な視点が必要になりますので、自己判断ではなく福祉用具専門相談員と相談しながら状態に合わせた歩行器を使用していただくことお勧めいたします。

その上で自分に合った歩行器のタイプを知りたい!といった方に向けてYes/Noチャートを作成しましたので、悩みや現状をまずは把握していただく為に参考にしていただければと思います。

■■Yes/Noチャート■■

Yes・Noチャート.jpg


■■タイプ別歩行器の特長■■

コンパクトタイプ

軽度の方、座る必要のない方、荷物はほぼない方、室内で狭いところも通りたい方

ミドルタイプ

主に外出用で使われる方、長い距離を歩かれる方、荷物はバッグ程度の方、疲れたら座りたい方

安定タイプ

自立歩行が不安な方、買い物等で荷物が多い方、身長が高い、ふらつきがみられる方、ゆったり座りたい方

馬蹄タイプ

歩行が不安定な方、身体を預けながら移動したい方

身体を預けながら移動できることが特長で、安定性に優れています。手で持つのではなく、腕を置いて移動できるため前傾姿勢の方の移動にも役立ちます。

歩行が不安定な方には、安定性が高く、身体を預けながら移動できるタイプの歩行器や馬蹄型歩行器を使用いただきながらリハビリや歩行練習をしていただき、歩行の安定性を高めていただくことや、立位や立ち上がりを補助するような他の福祉用具を活用ただくことも方法のひとつです。

■■使用目的とは?■■

歩行器などの福祉用具は、使用する方の生活を便利に豊かにすることを目的に使用していただきます。

そこで重要なことが、歩行器(福祉用具)を利用する方の使用目的です。

例えば...

段差がある所で使用するのか、坂道はあるのか、狭い道があるのかなどどういった場所で何をする為に使用するのかや

歩行器を使って、買い物に行きたいのか?杖歩行を行う為にリハビリを行いたいのか?その方の想いを知ることで、ご提案する福祉用具、その方に合う福祉用具も変わっていきます。

まごころレンタル事業部では、歩けないから安全の為に歩行器を使う、だけでなくより豊かな生活を実現する為に福祉用具でサポートしていくことを重視しています。

買い物に行きたいから買い物かごも置けるような歩行器が良い、こんな色が好み...など、チャートにあるような質問以外にもご要望をお伺いし最適な歩行器をご提案していきます!

実際にご要望にお応えし、バスに乗る用と普段使い用の2種類の歩行器をレンタルする方もいらっしゃいます。

まずはお悩みからご相談いただければ一緒に目指していく方向性を考えご提案させていただきますのでお気軽にご連絡ください!

福祉用具レンタル・購入・住宅改修をご希望の方

介護保険申請前・利用確定前のご相談もお気軽にお問い合わせください!

2営業日以内にご連絡を差し上げます。

お客様お問い合わせフォーム

※お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。

お電話:054‐274‐2621

祉用具専門相談員を目指したい方

自社開催の講座で福祉用具専門相談員の資格取得可能|レンタル事業部正社員

詳細は下記の採用情報からチェック!

サービス業・営業職からの採用実績あり!事業所見学可能です!

一覧へ戻る

ARCHIVE

採用情報

まごころで一緒に働いてみませんか

詳細はこちら

ARCHIVE

株式会社 まごころ介護サービス
事業本部:
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡17F
TEL:054-285-5201 FAX:054-280-7341
電話でお問い合わせ
TEL.054-285-5201
(受付時間 平日9:00-18:00)
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム