株式会社 まごころ介護サービス

スタッフブログ

2023.09.08

福祉用具専門のプロを目指す|福祉用具専門相談員講習~資格取得までの道のり・講座内容のご紹介~

こんにちは!残暑厳しい折いかがお過ごしでしょうか。

最近は朝晩少し涼しくなってきたように感じます。

まだまだ暑い日が続きますので体調に気を付けてください。

レンタル事業部では

令和5年度 第3回 インフィック福祉用具専門相談員養成講座

開講致しました。福祉用具専門相談員の資格取得までの道のりをご案内いたします。

今回参加を見送られた方や二の足を踏んでいた方など次回ご参加いただける事と思います。

是非ご覧ください。

第1回目は7月1日㈯

オリエンテーションを終え、介護保険制度に関する知識や福祉用具.福祉用具専門相談員の役割

ついて学びます。

DSC02675.jpeg

これからの介護業界・介護保険の中で福祉用具事業所がどうなっていくのか・・・
実体験や業界の話もしつつ、講習のスタートです!

第2回目 7月12日㈬

高齢者と介護.医療に関する基礎知識

認知症.発達.老化.障害等の関わりに関する知識について学びました。

こころと体の仕組みについて様々な事をご指導いただき、医療的知識

の所で脳の機能区分や骨折について学びました。

第3回目 7月22日㈯

個別福祉用具に関する知識.技術

今回自社で開催する最大のメリットとして、福祉用具に触れることが出来き

実際に体験できる事です。実際に特殊寝台・歩行器・杖・車椅子・など

自分自身が経験できました。

DSC02697.jpeg

特殊寝台を組立~設置まで行いご利用者様が実際にお使いになれる状態にしました。

ネジの位置やパーツの場所など分からなくなり皆で協力し枠組みを完成させました。

組立は若干、力も必要ですがコツを掴めばもう少し楽に組立出来る気がしました。

DSC02717.jpeg

このように実際に特殊寝台のリモコンを動かしマットレスの性能について体感しました。

DSC02719.jpeg

マットレスの中身の違いについても実際のマットレスを見て触って体験します。

このように様々な福祉用具に触れながら、実際に福祉用具専門相談員の講師が教えてくれる講習は他にはないそうです!

第4回 7月29日㈯

高齢者と介護.医療に関する基礎知識

高齢者の日常生活の理解と介護技術.住環境と住宅改修について学びました。

介護技術やコミュニケーションに関する豊富な知識では実際に高齢の方が

どのように生活をしそのような事に困惑しそれを手助けしたり介助していくことが

出来るのかを体験しました。

DSC02819.jpeg

教育研修部の介護福祉士の講師の方が実技もおり混ぜ基本から教えてくださいます。

第7回目 8月26日㈯

最終日です。実際に福祉用具をレンタルされている方の実例や住宅改修の施工例などを

交えながら、もし自分が提案するならもしくはほかにどういうやり方があるのかを

全員でデスカッションしながらより良い提案が出来るように意見交換しました。

そして7日で51時間の集大成のテストです。

筆記試験に加え車椅子を実際にレンタルしていただく納品時の使い方の説明

とフィッテングを実践しました。

な・な・なんと!!✿全員合格✿となりました。

DSC03075.jpegDSC03070.jpeg

受講中は講義も日数も長く、本当に全行程出る事できるの?と思いましたが

講師の方のご指導もあり最終日まで誰一人欠けることなく

「福祉用具専門相談員」の資格を取る事が出来ました。

自社開催でのメリットを生かし、次回「福祉用具専門相談員」養成講座に参加してみては

いかがでしょうか。

介護業界にまつわるお話や講師の方の経験談など福祉用具にとどまらず「介護」について学ぶ事が出来ました。

講師の皆様、ありがとうございました。 

DSC03065.jpegDSC03074.jpeg

以下、参加者・講師の感想をご紹介します!

講師 レンタル事業部サービスマネージャー 増田

今回は人数も少なくはありましたが、1日目から皆さん積極的に参加してくださっておりました。

座学でも日々考えられていることを発言し、他の方の意見に耳を傾け考えを深めることができたように思います。

実技では相談員役とご家族様役とご本人様役になって福祉用具の納品時対応を行っていただきましたが、

各々が、個性も出しつつ、重要なところは抑えながら説明して頂きました。

私も、皆さんの忌憚のないご質問に答えながら、日々大切にして取り組んでいることを見つめなおすことができ

私にとってもよい講習だったと感じます。

暑い中大変でしたが、無事全員全工程を終え、資格取得おめでとうございます。今後のお仕事に役立てていただけると幸いです。

講師 レンタル事業部副主任 黒木

今回初めて講師として参加させていただきました。受講生の学ぶ熱量がすごく、講師として良い受講をしなくてはと思わせてくれました。

日々の業務の事例等も伝えることもでき、今後現場に出られる皆様の力になれたと感じております。

受講生の皆様、資格取得おめでとうござます。

参加者 Tさん(50代)

介護業界で働くのは初めての経験でレンタル事業部に入社した為、福祉用具専門相談員講習に参加させて頂きました。

理学療法士の方に講師をして頂いたとき、身体の仕組みや高齢者に関わる病気の事を詳しく知りました。また、福祉用具相談員の方からは、実際の福祉用具を使用し、商品の構造を教えていただきました。現場に直結できる内容を詳しく教えていただき、もっと利用者様により良い選定が出来ると感じました。対面で行うことで福祉用具にも触れてより理解が出来ました。

ありがとうございました。

参加者 Oさん(20代)

現在介護現場から離れバックオフィス部門で働いている為、今一度ケアについて学びなおしをしたいと思い講習に参加しました。

自分が関わっていたお客様の顔を思い浮かべながらこの用具が使えそうであったり、これがあったらこんな事が出来たのかな?と考えながら、もっと早く知っていれば!!とも思いました。例えば車いすのシーティングであったり、その方の状態に合わせた歩行補助具の選定などお客様の近くにいる介護職であるからこそ、福祉用具の知識があれば、快適に過ごしていただくことや想いを叶えるサポートの一助としてお客様に提供できるケアの選択肢が広がったように思います。

介護を知る導入や、福祉用具専門相談員の資格取得を目指すだけでなく、プラスαの知識をつけた介護職として活躍する為にも、是非参加いただきたいと思うような講習でした。
次回開講の際にも、ブログで発信を行いますので、是非チェックいただきたいです!

福祉用具レンタル・購入・住宅改修をご希望の方

介護保険申請前・利用確定前のご相談もお気軽にお問い合わせください!

2営業日以内にご連絡を差し上げます。

お客様お問い合わせフォーム

※お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。

お電話:054‐274‐2621

祉用具専門相談員を目指したい方

自社開催の講座で福祉用具専門相談員の資格取得可能|レンタル事業部正社員

詳細は下記の採用情報からチェック!

サービス業・営業職からの採用実績あり!事業所見学可能です!

一覧へ戻る

ARCHIVE

採用情報

まごころで一緒に働いてみませんか

詳細はこちら

ARCHIVE

株式会社 まごころ介護サービス
事業本部:
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡17F
TEL:054-285-5201 FAX:054-280-7341
電話でお問い合わせ
TEL.054-285-5201
(受付時間 平日9:00-18:00)
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム