株式会社 まごころ介護サービス

スタッフブログ

2024.03.18

家の中でもつまづきますよね~  ☆一穀米福祉用具相談員の日々☆

こんにちは、岡田です。


3月も後半となり、桜がそろそろ咲き始める時期ですね。

風流だな~と思うのですが、自分にとっては中々な憂鬱な時期でもあります。

何故か知らないんですけど、桜が散る時期に自分の住んでいる自治会周辺の掃除当番が

毎年回ってくるんですよね。

雨が降ってアスファルトに張り付いた桜の花びらの、取りにくいこと、取りにくいこと。

毎年四苦八苦している印象がこびりついています。

「奇麗なのは分かる、でも掃除が面倒なんよ」と毎年思っています。

今年は回ってこないといいな...


さて、今回は屋内用の段差解消スロープについてお話ししたいと思います。

IMG_20240311_092039.jpg


最近はバリアフリーのお宅が多くて、屋内に段差がある家は少なくなってきていると思います。

しかし、昭和の木造住宅となると和室が有って、敷居の所にちょっとした段差のあるお宅もあります。

高さ自体はお宅によって違うと思いますが、筋力が落ちてくるとちょっとした段差でも

つまづきやすくなったりします。

自分もそうなんですけど、慣れている家の中の移動って無意識で、下をあまり見ないんですよね。

それに加えて、何かをしながら歩いていたりするので、つまづいたりとか、角に足の指をぶつけたりします。

自分は実家の鴨居の所で度々頭をぶつけていた記憶があります。


鴨居.png


思い当たるふしのある方は、こっそり手を挙げて下さい。


自分は「恥ずかしぃ」と思ったり、痛みで悶絶する程度で済みますが、年齢を重ねてくると転倒の原因となってしまいます。

また、敷居でつまづく以外でも段差があることで、歩行器が引っ掛かってしまう場合もあります。

引っ掛かる事によってバランスを崩して、手首や足を痛めたり、最悪転倒もあり得ます。


そんな時に役立つのが、段差解消スロープです。

段差の高さは住宅によって異なるので、スロープも1.0cm~6.5cmで0.5cm刻みでレンタル可能です。

勾配は14°の物がほとんどなのでキツ過ぎる角度というわけではないです。

横幅は76cmが主流ですので、一般家庭のドアの幅より少し短い程度をイメージしていただければ良いです。


実際にあった事例の様子でいえば、

5.5cm.png


こんな感じになります。

5.5cmってどれ位?と思われるかもしれませんが、名刺の短い方の長さが5.5cmです。

そう考えると、そこそこ高さがありますよね。


自分個人の意見では、段差がある時にスロープと手すりのどちらを提案するか悩むことがあります。

というのも、「段差を上り下りする時に、足を上げ下げすることは生活リハビリになっている」

と考えているからです。

日常生活動作の中で、筋力やバランス感覚の維持に繋がることはなるべく継続してほしいと思っています。

スロープを入れることでその機会は減少してしまうので、どうしても筋力やバランス感覚の低下は早まってしまいます。

ただ、転倒するリスクを考えた時にどちらに重きを置くかで「う~ん...」となります。

そうしたときは、状況についてご本人様や、ご家族、CMとお話しして、スロープと手すりのどちらに

するかを決めるように心がけています。


また、屋内を車いすで移動される方の場合、ちょっとした段差で介助者の負担が増えている場合もあります。

介護経験者の方ならお分かりかと思いますが、段差を越える時ってタイヤの内側にある棒(ティッピングレバー)

を踏んで前輪を上げて、段差を越えていきます。

ティッピングレバー.png

段差前に移動します (2).png


その時に、車いすに乗ってる方が恰幅がよくて、小柄な人が車いすを押して段差を越えようとすると、

前輪を上げるのに一苦労するんです。

スロープで段差を解消してしまえば、その時にかかる負担はかなり軽減されます。

なので、ご夫婦でどちらかが介護している場合など、段差解消スロープは有益だと思いますよ。

ちょっとしたことですが、日々の不安や負担を軽減できれば物の見方も変わってきますので、

「こんなのもあるんだ」と感じた方は一度試してみてはいかがでしょうか。



それではまた✋



◇◆全国どこでも!福祉住環境のオンライン相談受付中◆◇

福祉用具・住環境に関する様々なお悩みに福祉用具専門相談員がオンラインでお答えし、必要に応じて他サービス・支援機関等もご紹介いたします。

▼このようなお悩みはありませんか?

・家の中で躓いたり、夜間暗いと不安になる。何か良い対処法はないか?

・今福祉用具を使っているが、悩みが解消できていない

・遠距離で介護をしているので不安がある

相談受付はこちら

◇◆まごころレンタルへのお問い合わせ◆◇

すぐに福祉用具を『借りたい』『買いたい』『住宅の悩みを解消したい』といったお問い合わせを受け付けております。

また、介護保険利用確定前の福祉用具の利用や、その方に合った福祉用具の選定などお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

※お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
お電話:054‐274‐2621

一覧へ戻る

ARCHIVE

採用情報

まごころで一緒に働いてみませんか

詳細はこちら

ARCHIVE

株式会社 まごころ介護サービス
事業本部:
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡17F
TEL:054-285-5201 FAX:054-280-7341
電話でお問い合わせ
TEL.054-285-5201
(受付時間 平日9:00-18:00)
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム