株式会社 まごころ介護サービス

スタッフブログ

2024.06.14

置き型?取り付け?どこへ?手すり選びのポイント   ☆一穀米福祉用具相談員の日々☆

こんにちは、岡田です。


大分気温が上がってきて、蒸し暑い日が多くなってきました。

皆様、こまめな水分補給をして脱水や熱中症には十分気を付けてください。

そんな中、自分は6月9日に開催された由比の桜エビ祭りに行ってきました。

人が多く集まって賑やかでした。



名称未設定のデザイン (34).png


しかし、時間帯にもよったのでしょうが、桜エビのかき揚げ(1枚500円)に

1時間30分待ちの行列が出来ていたのにはびっくりしました。

それ以外にも、無料配布の桜エビやちりめんに配布時間の1時間前に並び始める

人もいたり...

早い人は朝の5時から並んだ人もいたそうです。

すごいバイタリティですよね。

自分には真似できません。そんなに待つくらいなら、お金を出して購入します。

屋台も沢山出ていて、テントでビールを飲みながら楽しまれている方も大勢いらっしゃいました。



さて、今回は手すりを購入する時のポイントと注意点についてお話しします。

「家族が歩くときにフラッとしてきたな、手すりがあった方がいいかな?」

と思った方はホームセンターにどんな手すりがあるのか見に行ったり、

今はネット通販も流行っているので、検索して購入される方もいらっしゃると思います。

使用場所によって色々形状は違うので、立ち座り用だったら

名称未設定のデザイン (32).png-1.png


こんなのだったり、

ベッドの取り付ける用だったら

名称未設定のデザイン (33).png-2.png


こんなのだったり。

自分のイメージ的には比較的軽量なものが多いイメージです。

大きさが合えば自分の設置したい場所に置きやすいですね。

仏壇の前であったり、ソファーの横であったり(コンパクトな手すりはコチラでも

紹介しました)。

ベッド用も頭側、足側、真ん中、右側左側と設置個所の自由度が高いです。

しかしながら軽量=動かしやすいということでもあるため、

適切な使用方法をしないと転倒するリスクが高くなってしまいます。

名称未設定のデザイン (1).png

自身で購入される場合は説明書を読んで、安全な使用方法を心がける必要があります。

また、慣れてくると「これ位なら大丈夫」という思いも出てきてしまうので、

身体機能が低下した時や、退院した時に同じような使い方をするとケガの元になったりします。

破損劣化(ボルトが緩んでいたりなど気づかないうちに壊れやすくなっている事もあります)による

リスクもあるので定期的なメンテナンスは欠かせませんし、場合によっては買い替える必要があります。


レンタルで手すりを使用するとなると、半年に1回は点検に伺いますし、それ以外でもご家族やCMから

ご連絡があればお伺いして、必要と思われる場所を確認して、お客様に合った商品を相談員が選定します。

また、破損や劣化があっても無料で交換できます(※場合によっては請求がかかる場合があります)。

それ以外でも、ご相談いただければ提案できることもあります。

例えば、

浴室.png

「浴室前の手すりが結露で濡れて、滑りやすくバランスを崩してしまう」

というご相談をいただいた時には、量販店ですべり止めのシールがある事を

お知らせして、実際にご使用いただきました。

「どう貼れば効果的なの?」と使用方法が気がかりなご様子でしたので、

貼付けの部分はお手伝いさせていただきました。


また、購入される商品によっては介護保険が適用されるものも

あったりするので(コチラなど)、安価かつ、安心安全を考えた時には

自身で購入を検討している場合でも、福祉用具専門相談員にご相談いただいてはいかがでしょうか?

自分でDIYして取り付けようと考えている方は、取り付け箇所に下地が無いと時間経過とともにグラついて

しまうこともあるので、下地を確認する道具も準備するか、大工さんに確認してもらうかしてくださいね。

自分たちは住宅改修も行っている事業所ですので、そういった点でもご相談いただければ対応させていただきます。





それではまた✋






◇◆ご自宅から相談可能!専門家と考える福祉用具・住環境のオンライン相談◆◇

福祉用具・住環境に関する様々なお悩みに福祉用具専門相談員がお答えし、必要に応じて他サービス・支援機関等もご紹介いたします。
オンラインで相談可能ですので、お気軽にご連絡ください!

▼このようなお悩みはありませんか?
・家の中で躓いたり、夜間暗いと不安になる。何か良い対処法はないか?

・今福祉用具を使っているが、悩みが解消できていない

・遠距離で介護をしているので不安がある

・転倒しない為に、何か出来ることはないか知りたい

オンライン相談会サムネ.jpg

            ↑詳細・申し込みはクリック↑

◇◆すぐに福利用具を活用したい方はこちら!まごころレンタルへのお問い合わせ◆◇

福祉用具を『借りたい』『買いたい』『住宅の悩みを解消したい』といったお問い合わせを受け付けております。

また、介護保険利用確定前の福祉用具の利用や、その方に合った福祉用具の選定などお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォーム

※お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
お電話:054‐274‐2621





一覧へ戻る

ARCHIVE

採用情報

まごころで一緒に働いてみませんか

詳細はこちら

ARCHIVE

株式会社 まごころ介護サービス
事業本部:
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡17F
TEL:054-285-5201 FAX:054-280-7341
電話でお問い合わせ
TEL.054-285-5201
(受付時間 平日9:00-18:00)
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム