レンタル事業部の深澤です。
本年7月に入社したばかりで介護業界に勤務するのは初めてになります。
介護に関わる事や皆さんが日常のちょっとした会話で使えるような話題を新聞等
からブログにしていきたいと思います。
第一弾は、タイトルにある「ピンデミック」についてです。
皆さんは、現在のコロナ禍によりテレビ、ラジオまたは新聞記事でパンデミック
という言葉はご存知かと思います。
「パンデミック」の意味は「世界的に流行する(伝染病)」で、実は感染の規模に
よりエンデミック→エピデミック→パンデミックになるそうです。
で、8/17の静岡新聞の社説によりますと、最近英国で深刻となっているのはパン
デミックならぬ「ピンデミック」との事です。
どういうことかというと、コロナ感染者の疑いがある人が、自主隔離を要請されて
出勤できなくなり、接客業で閉店に追い込まれるほどの人手不足を招いていること
が問題で、7月中旬、南部イングランドなどでは60万人超が通知を受け、接客業で
は5分の1の従業員が自主隔離し、一時的な閉店を余儀なくされるケースもあり、
アプリを削除する動きも出てきているとのことです。
この「ピンデミック」、スマートフォンにダウンロードしたアプリに「接触通知」が
届いたら10日間自主隔離しますが、通知を意味する「PING(ピング)」とパンデ
ミックをかけ、英国メディアはピンデミックと報じているようです。
ちょっと気になったのでブログにしてみました。
以上、会話の一助となれば幸いです。