株式会社 まごころ介護サービス

スタッフブログ

    2024.05.28

    【70代・80代の父の日プレゼント】父の日に杖を贈りませんか?選び方のコツ・杖が必要なサイン|父の日特集2024

    いつまでも 元気でいてほしいから 特別な杖を父の日に.jpg

    こんにちは。
    レンタル事業部静岡 サービスマネージャーの増田です。

    2024年の父の日は6月16日(日)です。
    父の日のプレゼントとして福祉用具の中では定番化してきているのが『杖』などの用具や健康グッズではないでしょうか。
    杖はその方の足の代わりになってくれるもので、最適な杖を選ぶことができれば、持ち歩いたり散歩したりするのが楽しくなりますし、生活の質向上や、身体機能の維持もしやすくなります。
    今回は、父の日に杖のプレゼントを検討している方に向けて、選び方のコツや杖が必要なサインなどを福祉用具専門相談員が解説します!

    杖が必要なサイン

    ・立ち座りが大変になってきた
    ・長時間歩くと休憩が必要
    ・以前と比べて歩くスピードが遅くなった
    何もない所でつまずく

    こんな事が増えてきたら・・・それは実は杖が必要なサインです。高齢になると、運動機能が低下していき筋力が衰えると日常生活の中でも転びやすくなってしまいます。杖は第3の足ともいうべき存在で、こうした失われた身体機能を補い、安全な歩行をサポートしてくれる頼りになる存在です。
    また、杖を持つことで安心感を与えてくれるという効果もあります。転倒を経験したり、筋力が衰えたりすると、歩くことに不安を感じ外出を控えがちになってしまうこともあります。杖があれば精神的不安や恐怖心を軽減でき、歩行への意欲を高めることができます。

    杖の種類や特徴

    杖先
    杖先は1点杖と、3点以上の多点杖に分かれます。
    握力が衰えておらず、少しふらつきが気になる程度ならば1点杖、ふらつきが大きかったり、姿勢が悪かったりする場合は安定感が高い多点杖が使いやすい為、
    ご自身の身体機能や歩行バランス、握力の強さなど、身体の状態を考慮する必要があります。

    1点杖

    img_neo+_catch.jpgSIAA_SINANO.jpg

    3点杖
    スクリーンショット 2024-05-28 144036.png

    4点杖
    img_sgc4ten_06.jpg img_karuraku_05.jpg

    折り畳みか伸縮か
    また、折りたたみができるものと、一本になっていて伸縮ができるタイプがあります。
    少し前までは折り畳みの杖の方が耐久性が弱いと言われていましたが、現在は各メーカーが努力を重ね、製品管理の試験を通過している杖であれば折り畳みでも伸縮杖と同程度の耐久性を持っています。
    普段、杖を使う機会は少ないが、遠出の際には持っていきたい場合は折り畳みの杖を選択いただくなど、用途や使用シーンに合わせてお選びください!

    折り畳み                伸縮

    img_neo-ori_06.png web_SOFT-GA_002.jpg

    材質
    材質はカーボンなどですと、軽くて丈夫な材質となります。加工に手間がかかる為高価になりやすいです。
    アルミが一般に多くあり、加工がしやすく、軽量で、腐食しづらいです。
    木製ですと、色合いや木目がきれいで、長く使われると色味が経年変化していき愛着を持ちやすいです。
    柄や色はたくさんあります。なるべく毎日持ち歩いて頂きたいので、利用する方が気分が上がる、飽きの来づらいものをお選びいただくこともお勧めです。

    █ 選び方のコツ

    適切なサイズ

    身体に合った長さの目安:杖の長さと身体のバランスは、適切でないと、歩行姿勢が安定して取れず、逆効果になり、転倒のリスクが高まる可能性があります。
    利用される方に合った杖の長さを選ぶことが重要です。
    身長÷2+3cmが杖選びの参考値となります。
    外で利用する杖の場合は靴を履いた身長で計算してください。
    基本的には長さ調整ができるものが多いので、参考値前後で利用される方が、安心してお使いいただける高さを探していただけます。

    グリップの握りやすさ
    安全に杖を使用するためには、グリップの握りやすさで選ぶことも大切です。
    グリップの形によっては、長時間握っていると疲れてしまったり、持ちにくくて滑りやすかったりすることもあります。
    手の大きさや、握力、形などによって握りやすくフィットするグリップは変わってきます。
    メーカーによってもグリップの形状や素材が変わりますので、試していただきながらフィットするものを選んでみてください。

    使うシーンや場所
    ご自身の身体に合わせるだけでなく、杖を使ってどこを歩くかなど使うシーンを意識しながら選ぶことも大切です。
    ・外出先、室内どちらでも使いたいのか
    ・平坦な場所で使うのか
    ・持ち運びしたいのか など
    実際に使用するシーンを想像しながら選んでいく事でマッチした杖を見つけることができます。

    福祉用具専門相談員おススメの杖

    長距離歩行で疲れやすい方にはT字型の杖でグリップ部分が人差し指と中指の間でしっかり握れるようくびれているタイプがおすすめです。
    例えばこんな杖⇩
    av_cushion_01.jpgimg_karuraku_03.jpg

    身体バランスが不安定な方には、杖先が一点より3点や4点になっている多点杖ですと支持面が広いため、安定して利用する事ができます。
    ただし、外出先の地面が凸凹していると多点である事がバランスを崩しやすくなる場合もありますので、利用する環境と、利用される方の身体状況を考慮して選定する必要があります。
    例えばこんな杖⇩
    YGG4_02.jpgYGG4_03.jpg

    █ 介護保険を介さずに福祉用具専門相談員に杖を選定してもらうことはできる?

    結論、ほとんどの場合できません。
    介護保険の対象になっている杖は多点杖と呼ばれる種類の杖です。
    その場合、福祉用具専門相談員が身体状態や用途に合わせて選定し、調整・アフターフォローまで行うことができます。
    レンタル期間中は状態の変化に合わせて杖を変更することも可能です。

    介護保険を介さない場合、杖は百貨店やホームセンター、100均でも購入可能ですが、
    ほとんどは販売員の方から購入をする場合が多いです。
    中には福祉用具専門相談員の資格を取得している販売員の方もいますが、店舗の中にある杖の中から販売を行います。
    現役で活躍している福祉用具専門相談員に数千種類の中から選定をしてもらい、身体に合った調整をしてもらいたい場合は
    福祉用具貸与を行っている事業者から直接購入する事が考えられますが、実施している事業者はかなり限られます!
    どこでも買える杖ですが、実は専門家と相談しながら選定・調整までしてもらえることはかなりレアと言えます。

    終わりに

    杖を活用する理由はさまざまですが、転ばぬ先の杖という言葉があるように、
    ある程度若いうちから転倒事故やケガを防ぐために活用を検討するのも、必要なのではないでしょうか。
    人生100年時代を健康にいきいきと生きるために、歩く自信や楽しみを与えてくれる、人生のパートナーとなってくれるような杖を一緒に探してみませんか?


    ◇◆ご自宅から相談可能!専門家と考える福祉用具・住環境のオンライン相談◆◇

    福祉用具・住環境に関する様々なお悩みに福祉用具専門相談員がお答えし、必要に応じて他サービス・支援機関等もご紹介いたします。
    オンラインで相談可能ですので、お気軽にご連絡ください!

    ▼このようなお悩みはありませんか?
    ・家の中で躓いたり、夜間暗いと不安になる。何か良い対処法はないか?

    ・今福祉用具を使っているが、悩みが解消できていない

    ・遠距離で介護をしているので不安がある

    ・転倒しない為に、何か出来ることはないか知りたい

    オンライン相談会サムネ.jpg

                ↑詳細・申し込みはクリック↑

    ◇◆すぐに福利用具を活用したい方はこちら!まごころレンタルへのお問い合わせ◆◇

    福祉用具を『借りたい』『買いたい』『住宅の悩みを解消したい』といったお問い合わせを受け付けております。

    また、介護保険利用確定前の福祉用具の利用や、その方に合った福祉用具の選定などお気軽にご相談ください。

    お問い合わせフォーム

    ※お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
    お電話:054‐274‐2621

    こんにちは。レンタル事業部静岡 サービスマネージャーの増田です。 2…

    2024.05.23

    手すりのDIYを考えている方必見! 取付ける?借りる?  ☆一穀米福祉用具相談員の日々☆

    こんにちは、そしてお久しぶりです。岡田です。


    皆様、GWはいかがお過ごしだったでしょうか?

    1年の中でまとまったお休みが頂けるのは、時期が限られている方が多い日本。

    家でのんびり過ごしたり、普段できない趣味に没頭したり、旅行したり、

    それぞれの楽しみ方で過ごされたかと思います。

    私は、和歌山へ小旅行をしてきました。

    神社巡りが好きなので、熊野三山を回ってきました。

    印象的だったのは

    IMG_20240504_155742.jpg

    熊野本宮大社で切り株から木が生え始めていたことです。

    光の加減も相まって、なかなかオサレ空間が出来上がっていました。


    さて、今回から「手すり」についてお話ししていきたいと思います。

    屋内で一般的に手すりが使用されることが多い場所は数カ所あります。

    ①ベッド横、布団横

    ②上がり框(玄関の段差のある個所)

    ③トイレ

    ④お風呂場

    ⑤その他(廊下、居室内等)

    が、私の考える手すりがあったら助かる場所です。


    ご家族でDIYが得意な方のいらっしゃるご家庭では、ご自身で取り付けられる方も

    いらっしゃるのではないでしょうか。

    私個人の印象では、玄関の段差の所や、廊下に取付けられる方が多い気がします。

    「歩行時のバランスがちょっと怪しくなってきたかも...」という方で目に見えて

    大変そうであったり、危ないかもと思うのが、玄関の段差廊下です。

    夜間トイレに向かわれる時に、廊下に手すりがあった方が安心感もありますしね。


    しかしながら、そこだけで大丈夫なのでしょうか。

    1人になる空間、「トイレ」や「お風呂場」は、ご家族の目が届きにくい場所です。

    そこでの動きについては、気づかない危険が潜んでいるかもしれません。

    例えば、

    ・トイレで立ち座りする時に、ドアノブやトイレットペーパーホルダーを手すり代わりに使っている。

    ・浴槽に入る際に蛇口を掴んで出入りしている。

    といったこともあり得ます。

    これらの例でいえば、ドアノブや蛇口は動いてしまいますし、トイレットペーパーホルダーに手を置いて

    立ち座りしていると劣化が早まったり、最悪外れてしまって怪我をするリスクが高くなってしまいます。


    また、高さや形状にも注意が必要だったりします。

    コチラのブログでも触れましたがそれに加えて、お風呂場やトイレについては

    名称未設定のデザイン (26).png

    名称未設定のデザイン (27).png


    一直線ではなくL字にした方が良い場合もありますし、

    名称未設定のデザイン (28).png


    置き型手すりをレンタルした方が良い場合もあります。


    DIYで手すりを取り付ける場合、経済的であったり、デザイン性で好みの物を取り付けられる

    というメリットは間違いなくあります。

    ただ、「その手すりが使われる方にマッチしているのか」という事には十分な注意が必要です。

    トイレの置き型手すりでいえば、DIYで取り付けるよりも経済的な場合もありますしね。


    住宅改修で介護保険の制度を利用して手すりの取り付け工事を行う事が可能な場合もありますので、

    手すりの設置をお考えの方は、ご連絡いただければと思います。



    それではまた✋

    ◇◆全国どこでも!福祉住環境のオンライン相談受付中◆◇

    福祉用具・住環境に関する様々なお悩みに福祉用具専門相談員がオンラインでお答えし、必要に応じて他サービス・支援機関等もご紹介いたします。

    ▼このようなお悩みはありませんか?

    ・家の中で躓いたり、夜間暗いと不安になる。何か良い対処法はないか?

    ・今福祉用具を使っているが、悩みが解消できていない

    ・遠距離で介護をしているので不安がある

    相談受付はこちら

    ◇◆まごころレンタルへのお問い合わせ◆◇

    すぐに福祉用具を『借りたい』『買いたい』『住宅の悩みを解消したい』といったお問い合わせを受け付けております。

    また、介護保険利用確定前の福祉用具の利用や、その方に合った福祉用具の選定などお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    ※お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
    お電話:054‐274‐2621

    こんにちは、そしてお久しぶりです。岡田です。皆様、GWはいかがお過ごし…

    2024.05.15

    靴 キャンペーン大盛況でした。

    こんにちは。レンタル事業部 事務の臼井です。

    先日、レンタル事業部のブログでいつも楽しませていただいています☆一穀米福祉用具相談員☆さんより

    「長藤が綺麗なんですよー」と教えていただき磐田市にある「熊野の長藤」

    を見に行ってきました。


    IMG_2281 (2).jpg

    甘い香りと棚に綺麗な花を咲かせた藤の花をみて

    「春だなぁー」と感じました。

    さて、2月よりレンタル事業部では「靴キャンペーン」を展開し沢山の方にブログ.チラシ.レンタル通信で告知させて頂きました。

    おかげ様で沢山の方よりお問い合わせを頂きました。

    お問い合わせ頂いた方には測定器を持って参上。ご自宅に居ながら靴を試し履きできる事も魅力の一つです。

    購入にされた方、今回は見送られた方、考え中だった方もレンタル事業部では靴の購入も出来る!と知ってもらえて良かったです。

    お買い求めいただいた「靴」にはドラマがありました。

    お孫さんがお婆ちゃんにプレゼント。

    お友達同士で購入。

    外履きも欲しいわ。

    一足買ったけど同じものを買いたい。

    など沢山の声を頂きました。

    選定から購入で納品までお客様に向き合え素敵な笑顔を頂きました。

    スクリーンショット (764).png

    キャンペーンに協賛いただきました業者様より新しい「クツ測定器」を頂きました。

    IMG_20240509_144943.jpg

    新しい測定器を持ってまたお伺いいたします。

    これからも様々なキャンペーンやお役立ち情報をお届けしますね。

    ◇◆全国どこでも!福祉住環境のオンライン相談受付中◆◇

    福祉用具・住環境に関する様々なお悩みに福祉用具専門相談員がオンラインでお答えし、必要に応じて他サービス・支援機関等もご紹介いたします。

    ▼このようなお悩みはありませんか?

    ・家の中で躓いたり、夜間暗いと不安になる。何か良い対処法はないか?

    ・今福祉用具を使っているが、悩みが解消できていない

    ・遠距離で介護をしているので不安がある

    相談受付はこちら

    ◇◆まごころレンタルへのお問い合わせ◆◇

    すぐに福祉用具を『借りたい』『買いたい』『住宅の悩みを解消したい』といったお問い合わせを受け付けております。

    また、介護保険利用確定前の福祉用具の利用や、その方に合った福祉用具の選定などお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    ※お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
    お電話:054‐274‐2621

    こんにちは。レンタル事業部 事務の臼井です。 先日、レンタル事業部のブ…

    2024.05.13

    うぇるかむ!レンタル静岡のNewスタッフを紹介します!

    紹介サムネ.jpg

    こんにちは 
    レンタル事業部静岡 サービスマネージャーの増田です。

    この度、5月から新しい仲間がレンタル事業部に合流してくださいました。
    まごころでは、新たな職員さんが加わった際にはケーキなどを準備し、歓迎会を行うことが通例です!

    という事で、ささやかですがウェルカムパーティを催しました。
    今回のケーキは副主任の黒木さんが買ってきてくださいました。
    ウェルカムボードを書いてくれたのは一穀米福祉用具相談員ブログでお馴染みの岡田さんです!

    _DSC0237.jpeg

    ケーキは同じ部屋の中にいるデジタルソリューション事業部の皆さんにもお裾分けをし、
    食べながらみんなで談笑(*^^*)
    さらにチームワークが高まりそうな予感です!

    _DSC0253.jpeg

    最後に、Newスタッフの石野さんに3つの質問に答えてもらいました。

    Q1:レンタル事業部に入ったきっかけは?
    A1:前職で高齢者に関わる仕事をしていた事をきっかけにお客様の生活を支える福祉用具専門相談員の仕事に魅力を感じました。

    Q2:今までどんな仕事をしていた?
    A2:総務、経理の仕事や高齢者向け配食サービスの仕事に従事しておりました。

    Q3:どんな福祉用具専門相談員を目指す?
    A3:思いやりの心を常に持ちお客様の気持ちを大切に出来る相談員になりたいです。

    皆様に一言お願いします
    『まだまだ勉強中ですが一日も早くお役に立てるよう一生懸命頑張ります!』

    今後さらにチームアップして皆様のお悩みの課題解決の一助となるべく、レンタル一同頑張って参ります。

    ◇◆全国どこでも!福祉住環境のオンライン相談受付中◆◇

    福祉用具・住環境に関する様々なお悩みに福祉用具専門相談員がオンラインでお答えし、必要に応じて他サービス・支援機関等もご紹介いたします。

    ▼このようなお悩みはありませんか?

    ・家の中で躓いたり、夜間暗いと不安になる。何か良い対処法はないか?

    ・今福祉用具を使っているが、悩みが解消できていない

    ・遠距離で介護をしているので不安がある

    相談受付はこちら

    ◇◆まごころレンタルへのお問い合わせ◆◇

    すぐに福祉用具を『借りたい』『買いたい』『住宅の悩みを解消したい』といったお問い合わせを受け付けております。

    また、介護保険利用確定前の福祉用具の利用や、その方に合った福祉用具の選定などお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    ※お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
    お電話:054‐274‐2621




    こんにちは レンタル事業部静岡 サービスマネージャーの増田です。 …

    2024.05.06

    【母の日プレゼント】これまでの感謝と、これからの想いをカタチに変えて《期間限定キャンペーン実施中》

    母の日ブログサムネイル.jpgのサムネイル画像

    こんにちは。
    レンタル静岡 サービスマネージャーの増田です。

    今年の母の日は何日かご存じでしょうか?
    2024年の母の日は5/12(日)です。

    毎年5月が近づくと母の日ギフトをいろいろな場所で見る機会が増えますね。
    カーネーションを送ったり、一緒に食事に行かれる方もいらっしゃるかと思います。

    私たちレンタル事業部でも、皆様がお母様に感謝の気持ちをお伝えする際の一助になればと、快適でありながらもデザイン性のある『使えばお母様がちょっと助かる・・・』そんな商品をキャンペーン価格で準備させていただきました!

    対象商品はこちらです!

    2.jpg

    クッションや杖、置き型手すりといった物から
    ノンスリップテープやクイックバーなどの、住環境を快適に整える便利商品までピックアップさせていただきました!

    対象商品は500円offで販売させていただきます!

    また、特典として500円offの他に

    特典❶送料無料!!(原則静岡県内)
    特典❷ご希望の方記念撮影サービス

    上記の特典がございます。

    各対象商品の詳細は、ブログでもご紹介する他、営業担当にお問い合わせいただけば商品説明・使用シーンのご提案をさせていただきます。
    ぜひお気軽にお問い合わせください!

    ◇◆全国どこでも!福祉住環境のオンライン相談受付中◆◇

    福祉用具・住環境に関する様々なお悩みに福祉用具専門相談員がオンラインでお答えし、必要に応じて他サービス・支援機関等もご紹介いたします。

    ▼このようなお悩みはありませんか?

    ・家の中で躓いたり、夜間暗いと不安になる。何か良い対処法はないか?

    ・今福祉用具を使っているが、悩みが解消できていない

    ・遠距離で介護をしているので不安がある

    相談受付はこちら

    ◇◆まごころレンタルへのお問い合わせ◆◇

    すぐに福祉用具を『借りたい』『買いたい』『住宅の悩みを解消したい』といったお問い合わせを受け付けております。

    また、介護保険利用確定前の福祉用具の利用や、その方に合った福祉用具の選定などお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    ※お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
    お電話:054‐274‐2621

    こんにちは。レンタル静岡 サービスマネージャーの増田です。今年の母の…

ARCHIVE

採用情報

まごころで一緒に働いてみませんか

詳細はこちら

ARCHIVE

株式会社 まごころ介護サービス
事業本部:
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡17F
TEL:054-285-5201 FAX:054-280-7341
電話でお問い合わせ
TEL.054-285-5201
(受付時間 平日9:00-18:00)
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム