TEL.054-285-5201
受付時間 平日 9:00-18:00
採用情報
お問い合わせ
会社概要
サービス紹介
事業所紹介
まごころについて
介護保険について
お知らせ
まごころ介護の特徴
ICTへの取り組み
介護相談 Q&A
初めて介護を利用する方へ
お問い合わせフォーム
プライバシーポリシー
2025.02.03
立春♪
こんにちは!!
島田訪問のSです
・
今日は「立春」ですね
寒~い冬が終わり
暖かい春が訪れる日とされていますが・・
今日は特に寒かったような気がするのは
私だけでしょうか
立春の日には
朝日を浴びると良いと
聞いたので
今日の朝はカーテンを全開にし
朝日を浴びてみました!
その他には
新しいことをするといいそうですが
新しいことが見つからず
困りました
読書でもしようかと
思いましたが
つい
携帯電話でYouTube
を見てしまいました
♪2月のカレンダー作り♪
みなさんこんにちは。
島田訪問のIです。
冬が寒いのは当たり前なのですが
先週くらいから急に
寒くなった感じがして
家でも電気毛布とストーブの
近くから離れられません涙
先日、Sさんも節分の記事をのせてましたが
今日は私もお客様から節分のお話しを
聞いてきたので、お客様にのせても
良いですかと聞いたら快く
「楽しみにしてるわ♪」
との事だったので載せさせていただきます。
椿の花とかわいい鬼の折り紙で作られた
2月のカレンダーです♪
季節感があってとっても素敵です^^
折り紙の中は、お豆を入れられるように
なっているそうです♪
今年は何粒豆を食べようか
楽しみですね^^
いつも素敵な作品を見せていただき
ありがとうございます。
2025.02.02
節分♪
皆さんこんにちは!!
今日は「節分」ですね
鬼は外! 福は内!
地方によっては
まく物が違うそうで
大豆ではなく
落花生をまく所もあるそうです
我が家では
大豆と動物の形をした
裏がピンクや青のお砂糖のついた
クッキーもまきます
で、廊下に落ちている豆を年の数食べるのですが・・
あれは3秒ルールなんでしょうか
と思ってしまいました
まごころで一緒に働いてみませんか
#島田市
まごころ介護サービス島田