株式会社 まごころ介護サービス

スタッフブログ

2025.09.07

野風増~いいか男は

197FAEF1-0188-4674-BA55-FFC95BD42D9E.JPG

台風一過

 

ニュースの映像で流れ続けた被害の様子

皆様のご無事とご自愛を願っております

一日も早い復旧・復興を

心よりお祈り申し上げます 

 

 

 9EB0B7CD-B847-40F3-9484-88F461B92E39.JPG

 

 ここ、まごころ島田の目の前の田んぼも

10数年間で見たこともない水量が溜まり、

裏の川も今にもあふれそうな茶色いうねりで流れていました

 

 

2EE3B082-3F81-43A5-ACAF-8A4EC4A44F2F.JPG

 

「ゆっくり話せる時間はないか」

あらたまって、H様からのお誘い

散歩しながらお聞きしました

 

 

「昭和27年 21歳 大学3年の夏休み」

H様がはじめて家から離れて、

バイト兼研修で、仲間5.6人と

北海道旭川の近くに行かれた時のお話でした

 

「今まで家の中だけやったやんか

他人のとこで暮らすとな、家のありがたみがわかる」

「家にずっとおったら、

今日も明日も明後日も、同じの事の繰り返し」

「色々苦労するけども、"人の情け"ゆうのを感じたな

ええ勉強させてもろた」

  

それから大雪山で出会ったヒグマの話

通常6時間で下山するところ、

たった2時間で逃げ降りてきたんだそうです

 「滑ってこけて、泥だらけなっても、逃げたんや」

(仲間たち)「死ねばもろともや」ゆうとったのにな

なんてことない

「ま」

「わしも逃げたけどな...」

関西人特有のオチのあるお話。。。(´艸`*)

 

 D5013229-A4AD-4365-AB36-1C7AA03AD376.JPG

 

戻ってきて、台所の文ちゃんが

まとめてくれました(*^^*)

 「昔から言うじゃんね」

「"かわいい子には、旅をさせろ"ってね」

「そおやそおや!」

  

H様、私に二十歳(はたち)になる息子がいると知ってから

毎度歌ってくれる歌

 

散歩から戻りながら、今日も口ずさんでくれました

 

 ♪♪いいか~ 男は~ 生意気ぐらいが丁度いい~

いいか~ 男は~ 大きな夢を持て~

野風増~ 野風増~ 

男は~ 夢を持て~♪♪

 

(野風増 河島英五 1997)

 

 H様

いつもお気遣い、ありがとうございます<m(__)m>

一覧へ戻る

ARCHIVE

採用情報

まごころで一緒に働いてみませんか

詳細はこちら

ARCHIVE

株式会社 まごころ介護サービス
事業本部:
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡17F
TEL:054-285-5201 FAX:054-280-7341
電話でお問い合わせ
TEL.054-285-5201
(受付時間 平日9:00-18:00)
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム